演奏会はとってもよかったです。
即興で演奏なさったりして、表現としてはおかしいかもしれませんが禅問答みたいな感じがしました。
演奏中はお互いの音を受け止め、自分の中で昇華させんと神経を張り詰めているのが分かり、こちらまでピッと背筋が伸びる思いでした。
なのに、トークになると一気にへなっとなってしまうのよね…
東京で長い事活躍されてても、その根底に流れる関西人気質は健在でした。
また行きます。
しかし寒くなりましたね~。
寒いせいか何かしようという気にならず、昨日は空腹を抱えて一日「さつまりこ」1カップで過ごしていました。
さつまりことは、じゃがりこのさつま芋バージョンですよ。
じゃがりこと比べて語呂が悪いのが気になるね。
さすがに夜も9時頃になってくると空腹でイライラしてきたのですが、何を食べるかと悩んで悩んでどんどん時間が過ぎてゆきました。
実は先日友人と一緒に行ったマクロビのお店で買ってきたカレーがあるのですが、これは絶対にパンチに欠けると思われます。
空腹の身には絶対に物足りない。
で、パスタを茹で、ケチャップでべたべたのナポリタンを食べようと決めました。
麺を茹でる間ってのはどうも手持ち無沙汰で困りますね。
リーグにチャレンジしましたよ。(ポケモン)
前回チャレンジした時はメンバーが悪かったのと、全体的にレベルが低かったためしてんのうを倒すのに苦労しました。
しかし、これからリーグにチャレンジするみなさま。
気をつけてください。してんのう=四天王
四人倒せばいいじゃない?
そう思っていた私は甘い。
してんのうを倒した後、さらにトップに君臨するトレーナーがいるのです。
しかも回復する場所はありません。
回復せず、5人の敵をごぼう抜きしなければリーグの頂点に立つことができないのです。
四人目を倒して、
「やった!やったよ!粘り勝ちだよ
」と、周囲のみんなと手を取り合って喜んだ後、奈落に突き落とされたあれから5日ほどDSには手をつける気になりませんでした。
それがね、ちびちびとレベルを上げ、メンバー編成を見直した昨日、
「これはいける
」と確かな手ごたえを感じたのですよ。
してんのうってやつは、もうひと息!ってとこで「かいふくのくすり」という、状態異常も体力も回復する薬を使ってくるのでやっかいです。
何度
「キィ~!!卑怯なり!」(別に卑怯でもなんでもないのだが)
とのた打ち回ったか知りません。
しかし昨日はメンバーに確実に敵を眠らせてくれるユクシーが入っておりました。
最初は
「しまった!くさタイプがいない!」
と嘆いたのですが、ユクシー最高。
この子はできる子だと思ってたのよ…!レベルが低くて連れて行く事を迷ったパチリスのいかりのまえばにも随分助けられました。
ほのおタイプがギャロップと、もらいっ子のブースターしかいなかったので仕方なくギャロップをチョイスしましたが、レベルが低いというのに果敢に戦ってくれました。
攻撃を受けると相手にやけどを負わしたり、何かとピンチを救ってくれました。
メンバーの心がひとつになったのはパチリスが自分の身を投げ出し、敵をまひに陥れた時でした。
「パチリスぅ~!!」
「ギャロップ!泣くのはまだだ!俺たちはまだ戦わなければいけない!」
「そうだ、俺たちの目標はあいつの目標でもあるんだ。さあ、立つんだギャロップ」
「分かった、俺、もう泣かないよ!リーグの頂点に立つまでは、涙はおあずけさ!」
「パチリスのために!」
「パチリスのために!」
あまいポフィンでかわいさMAXのパチリスちゃんはみんなに愛された子でした。
はじめてみんなの気持ちが一つになった。(私見)
いくぜっ!みんな!前回こっぱみじんになった最後の敵が繰り出すポケモンたち。
どうも敵もメンバーを見直したようだ。
しかしどうやらそれがあだになったようだな。
勝機は我らにあり!!かいふくできる技を持つ敵はなかなか強敵です。
特にドラゴンタイプには手こずらされます。
ドラゴンタイプにはドラゴンタイプの技が有効であります。
しかしドラゴンタイプを出す事は諸刃の剣でありました。
ここで活躍したユクシー。
あくびで相手の眠気を誘い、眠っている隙にみず・ドラゴンタイプのパルキアを繰り出します。
何度も目覚め、パルキアは「こうかはばつぐんだ!」のわざに大きなダメージを受けます。
もう回復アイテムがない!
なんとかやっつけたものの、まだロズレイドが!
戦える手持ちポケモンは3体。もうだめだ…!
「まだまだ諦めるのは早いわ!」
そう言って、飛び出したムクホーク。
自分の身が傷つく事も恐れずに、覚えたての「ブレイブバード」で相手に立ち向かう。
くさ<ひこう
ムクホークの攻撃の前にロズレイドはあっさりと倒れたのであった。
とうとうリーグの頂点に…!
でんどういりしたポケモン
ぽっちゃり(エンペルト)♀ LV62 リーダー的存在
パルキア 性別不明 LV55 頼もしい補佐
ギャロップ ♂ LV46 俺に触れるとやけどを負うぜ!
ムクホーク ♀ LV50 鳥インフルエンザなんてなんのその!
ユクシー 性別不明 LV51 期待の新星
パチリス ♀ LV47 甘いものが大好き!砂糖菓子みたいな女の子
ありがとうみんな!すっかり忘れてたんだよね。
パスタを茹でていた事を…おそらく通常の倍の時間をかけてじっくりと煮込まれたパスタ。
う~ん…
だ い じ ょ う ぶ 
ウキウキ気分だったので少々の事では動じません。
そのままフライパンでハムとお野菜を炒め、パスタ投入。
すごくこびりつきます。
ここで時間をかけていられないと判断し、ケチャップ投入。
な、なにぃぃっ?!想像以上にケチャップの残量が少なく、思い切りひねりだしたものの満足いく量に満たず。
ないもんは仕方ないもんね。
しかし味はまずまず。味はね…
麺がぶちぶち千切れるため、フォークにはちょっぴりしか巻きついてきません。
歯ごたえもぶにぶに…
これは完全に私の敗北だ…と思って3分の1ほど食べたところでストップしておりました。
が、みなさんご存知でしたでしょうか。
パスタは冷めると固くなることを…以前パスタの本に「首をくくろうと思わない限りはパスタは冷めないうちに食べる事」と書かれてありました。どんな本やねん…
私のぶよぶよパスタは冷めたことにより適度な歯ごたえが復活しておりました。
ぶよぶよパスタは冷めてから召し上がれ

迷わず食えよ、食えば分かるさ。さあ!