|
|
<< 思い出に残るイブ | ホーム | yazawaはありません>> |
comments
あぁ、なんだかうらやましい記事です。
拙者、母親とは決別いたしましたので、もう会っても話す事は無いと思います。 小学生がよく使う「絶交」ってやつですね。(笑) あー、多分葬式とかにも行かねぇなぁ、きっと。 お母様を大切になさってくださいね。 |
私もギラギラ 見ておりました!
ちょっとシンクロだと思っていいでしょうか? 姉妹にしろ兄妹にしろ それぞれの思いがあるもんですね 親に対してとかも。 先程 ちょうど宮部みゆきの「楽園」を読み終えたところです ミステリーで いろんな要素がありますが 「姉妹」の話だと 私は思いました こっちの方がシンクロかもしれない… |
おおお!!衝撃あり笑いあり涙あり。今回はドラマですね☆
ギラギラより良かったりして・・・。 みんな蔵ちゃんが好きか~?!おー!! ウチの親父は妹が生まれてから私に暴力をふるうようになって、 でも中学の時、こっちからボコしてやったら、 それからずっと大人しいよwww |
ギラギラ、面白かったんですね。見ればよかった。
私も両親とは色々あったけど、今は何となく自分の中での 納得できる線ひきができたかなと思ってます。 年を重ねる毎に変わってきますよね。 私も母には大胆な事いっちゃってます。 「もっと痩せてよね。動けなくなったらおぶれないもの」 親子だから言える事だと思ってますけどね(^-^; |
ギラギラ何かと思ったら....
テレビ無い生活しているとこういうネタにはついていけませんね。 酒好きは家で飲みますね。そう思いますわ。 |
素朴な質問…
ギラギラって何w ワシが最近観ているドラマは「破壊する」が口癖の 機体性能に頼った主人公と、国なしニートなヒロインが出てくる番組くらいかw 最近は良く飲みに出てます。 まあ、歌めいんですけどねw |
私もギラギラ見てましたよ~(笑)
最後円満に終わりすぎて物足りない気もしましたが( ̄▽ ̄;) そういやこの間の土曜ランチ 私もとんかつ食べに行ったのですが 生中ぐいぐい飲んでる方がいらっしゃいましたが・・・・ まさかpuririさんのママン?! 私も母には自分の弱い部分を見せずに来たので 可愛げのない子だったと思います。 結婚してから親のありがたみや気持ちを考えれるようになりました。 ちょっと回り道しても気持ちが寄り添えるって とってもステキなことだと思います♪ そしてママンのお召し物もステキ・・・☆ |
|
trackback url
→http://puriri.blog65.fc2.com/tb.php/659-56b09669 |
| ホーム | |